NIMASO豆知識

NIMASO豆知識――なぜ、新Switchは、ディスプレイにもともとついているフィルムを剥がしないように??

 任天堂の新モデルのSwitch OLEDは、10月中に、発売しました。任天堂は新たに採用した有機ELディスプレイは、色が鮮やかに表現できることに加えて、6.2インチだった画面が 7インチまで大きくなりました。画面サイズが大きくなったというのは、手に取ってもらうと、すぐに分かっていただけると、非常に好評を受けました。

任天堂の新モデルのSwitch OLED発売

 でも、有機ELディスプレイについての討論以外、任天堂は、その有機ELディスプレイに、飛散防止粘着フィルム(anti-scattering adhesive film)を貼っています。この飛散防止粘着フィルムは、ディスプレイが割る時に、ガラスが飛び散る防止しています。このフィルムについて、任天堂は、ユーザーが剥がさないように、必要であれば、そのうえに別のフィルムを貼り付けて下さいという声をかけています。

 なお、The Vergeは、Switch OLEDのレビューの中にも、任天堂が事前に飛散防止粘着フィルムを貼り付けたことを書いてあり、彼は実際にSwitchを使用中に、このフィルムを気に付けな買ったことも述べていました。そのため、ディスプレイを保護するために、ユーザーは、元のフィルムを残したほうがいいと進めています。

Switch OLEDのレビュー:元のフィルムを残したほうがいい

 他、2019年に、サムスンは、Galaxy S10シリーズを発売しました。その時も、サムスンは、もとに貼り付けたフィルムをそのまま、残して下さいと、伝えていました。今年の任天堂と同様に、サムスンは、本体に貼り付けたフィルムが、ディスプレイを保護するためです。

 「では、それなら、電子端末にもとにつけたフィルムは、そのままに残したほうが、一番いいですか」という疑問を抱えている方は、いらっしゃいますよね。

本体に貼り付けたフィルム

前記した二種のフィルムは、いずれも特別対応のために、生み出されたものだといいます。しかし、我々が製品の外でよく見るフィルムは、ディスプレイを保護するために存在する物ではありません。あのフィルムは、運出中に、包装の内部にあるささやかな物がディスプレイに損傷を与えないように働いています。そのため、明確に表記しなければ、このフィルムを剥がしてもかまいません。

 

では、フィルムは必要ですか?

前日に、gsmarena は、携帯にケースとフィルムをつけますかというアンケート調査を行いました。結果、過半数は、ガラスフィルムを貼り付けています。13.79%は、元のフィルムをそのまま使用します。

携帯にケースとフィルムをつけますかというアンケート調査

日本国内は、どうだろう?多分、端末と一緒にガラスフィルムを買う方は少なくないです。では、現在市販されているフィルムは、大雑把、次のように分けられています。ガラスフィルム、ペーパーライクフィルム、覗き見防止フィルターフィルムは、よく見られます。

  • ガラスフィルム

 名の通りに、ガラスを基本素材としたフィルムです。ガラスは、焼き戻しプロセスを通して、ガラスの強度が4倍になり、ガラスが壊れても鋭いエッジのない粒状の破片に砕け、安全に手で拾うことができます。さらに焼き戻しにより、ガラスの機能温度範囲を拡大することもできます。なお、ガラスフィルムは、ディスプレイの素材と同じなので、手触り心地もいいです。

ガラスフィルム

 ガラスフィルムの選択は、三つのポイントあります。

 第一は、透過率です。透過率が高ければ高いほど、ディスプレイにの影響が少ないです。ただいま、市販されているガラスフィルムの透過率は、基本的に90%に達ちます。なお、NIMASOのガラスフィルムの透過率は、95%以上です。ディスプレイの艶と画面の美しさを引き出せます。

 二番は、強度です。よく目にしたのは強度9Hだと表記しています。鉛筆をつかって塗料や塗膜、コーディングの強度を見るための指標のひとつで、具体的には9Hの鉛筆でこすっても表面に傷がつかない、塗料をつけた膜やコーティングに傷がつかないという意味の硬さです。9Hと表記したガラスフィルムは、日常生活によくある擦り傷などにしっかり対応しています。

https://www.nimaso.co.jp/

 そのほか、ガラス素材なので、極薄にすることがきわめて困難です。その分も値段になります。Nimasoのガラスフィルムの暑さは、わずか0.3㎜です。商品を手にしていただければ薄さを実感いただけるはずです。

NIMASOの光沢仕様ガラスフィルム

 

  • ペーパーライクフィルム

  このフィルムは、近年めっちゃ人気があります。PET素材によって作り上げました。「紙のような質感を得られる」という特徴を持つ特殊なフィルム。

特殊な表面形状デザインによって、iPadの画面が「まるで紙のように思える」という使用感で、多くのデザイナーやイラストレーターたちから支持を集めています。

シートがヤスリのようにザラザラしているため、タッチスクリーンで操作する頻度が多いとストレスになる場合もあるでしょう。とにかく「apple pencilで絵を描きまくる!」という人にぴったりのフィルムです。

ペーパーライクフィルム

  • 覗き見防止フィルム

覗き見防止フィルムは、ペーパーライクフィルムとすごく似ています。PET素材の表面にシャッターのように微細なパールを入れます。シャッターが立てると、正面からの光が見えます。高すぎ、もしくは低すぎの方面からの光はすべて遮断されます。このような仕組みによって、覗き見防止ができます。多くのATMのディスプレイにも、このテクニックを利用しています。

 Nimasoも覗き見防止仕様のガラスフィルムを用意しております。興味がある方、是非ご確認ください。

NIMASO覗き見防止フィルム

 ガラスフィルムってよい商売?

  貼り付け派と裸で使用派とは、いつも争論しています。裸で使用派は、フィルムを貼り付けると、使用感に影響を与えています。貼り付け派は、使用しないと、ディスプレイを保護できないと主張しています。いずれも、合理的な主張です。でも、フィルムを貼り付けることは、私たちにあげる「後悔薬」だと思えば、どうでしょうか。

 一枚のフィルムに傷づけ、もしくはフィルムが割れたら、その価格は手頃なので、いつでも貼り換えできます。もし、ディスプレイに傷をつけたら、落下によって割れたらした場合、財布が痛いと同時に、最初にフィルムをつけたほうがいいと思いますよね。

 ディスプレイ保護は、ディスプレイと伴い生み出されました。ディスプレイは存在すれば、ディスプレイの保護が消えません。

コメントを残す