iPhone 16 予想 Pro/Promax ダサい?デザイン・新機能など最新情報をまとめ(2024.4.1)

2024/01/06
iPhone 16 予想 Pro/Promax ダサい?デザイン・新機能など最新情報をまとめ(2024.4.1)

前書き

 iPhone 16シリーズのデザインはiPhone15とほぼ同じ?カメラ4つはダサい?

 果たしてiPhone 16シリーズを待つべきか?それとも、iPhone16よりも、iPhone15を買うべきか…、2024年iPhone16の最新予想を読みましょう!

目次

 

iPhone 16全モデル|ハイライトまとめ(予想)

iPhone16 Pro/Pro Maxモデルの画面サイズが6.3インチと6.9インチに拡大
iPhone16 Pro/Pro Maxは2種類のボタンが搭載
iPhone 16 Pro/Pro Maxに「キャプチャボタン」を追加
iPhone 16 Pro/Pro Max 両モデルとも5倍望遠レンズに
iPhone16全モデルに「アクションボタン」を搭載
iPhone16全モデルに人工知能AIを導入
より高速な「A」チップ
WI-FI 7

 

iPhone 16デザインの変更点は?

iPhone 16画面サイズが拡大?

Image:macrumors

参考にしたリーク情報:macrumors、iphone-mania

  アップル社によると、2024年発売予定のiPhone 16 ProとiPhone 16 Pro Maxは、iPhone 15 Proで導入した曲面エッジとチタンフレームをベースに、ディスプレイサイズの拡大と新しいキャプチャボタン(静電容量式キャプチャボタン)の搭載を特徴としているとのことです。

 複数の情報筋が報じているように、iPhone 16 ProとiPhone 16 Pro Max・Ultraのディスプレイは、従来の6.1インチと6.7インチから6.3インチと6.9インチに大型化される可能性があります。(iPhone16 Proモデルのみ、画面サイズ拡大される可能性があると予想されています。)

 ベゼルも小さくなるとの噂もあります。確定情報ではありませんが、iPhone15シリーズと同じ「Dynamic Island」を採用するようです。

iPhone 15とiPhone 16の画面サイズ比較
  • iPhone 15:6.1インチ
  • iPhone 15 Plus:6.7インチ
  • iPhone 15 Pro:6.1インチ
  • iPhone 15 Pro Max:6.7インチ
iPhone 16の画面サイズ(予想)
  • iPhone 16:6.1インチ
  • iPhone 16 Plus:6.7インチ
  • iPhone 16 Pro:6.3インチ
  • iPhone 16 Pro Max:6.9インチ
iPhone 16 Pro/ProMaxは2種類のボタンが搭載

Image: IIIARKED 

iPhone16シリーズ全モデルに「アクションボタン」を搭載

iPhone16上モデルiPhone 16Pro/Pro Maxに「キャプチャボタン」を追加

 


 2024年9月に発売予定のiPhone16シリーズは全モデルにアクションボタンが搭載されるそうです。アクションボタン(押しボタン)は2023年9月にiPhone15ProとiPhone15Pro Maxに搭載されました。

 2024年Apple社はiPhone16シリーズにもアクションボタンを継続するとし、iPhone16 Pro/Pro Maxモデルだけでなく、iPhone16/16Plusモデルにもアクションボタンを搭載する見込みです。

 また、Apple社はiPhone16上位モデル(iPhone16 Pro/Pro Max)に新しい「キャプチャボタン」を追加する噂があります。


キャプチャボタンとは?
 キャプチャボタンは物理的に押しできるメカニカルボタンと違い、指でタッチするだけで感知されるボタン設計です。キャプチャボタン自体は静電容量式、タッチパネルの操作法と似ているようです。

 キャプチャボタンは画像のようにiPhone 16Pro/Pro Maxの電源ボタンと同じく側面に配置されます。この位置の場合、iPhone 16を横向きにして撮影する際にシャッターボタンとして撮影がより便利になるようです。

 具体的には、iPhone16上位モデルに搭載された「キャプチャボタン」は圧力とタッチに反応し、指先で左右にスワイプすることでズームインとズームアウトが可能です。また、軽く押すと被写体に焦点を合わせることができ、強く押すと録画ができます。

 iPhone16Proのリーク情報をもっと詳しく→

 

iPhone16ディスプレイ

 Apple社は新しいマイクロレンズOLED(有機el)ディスプレイ技術がiPhone 16の全モデルに導入される可能性があります。Phone16ラインナップのディスプレイはiPhone15 上位モデルのOLEDディスプレイより、明るさが向上し、さらに、消費電力を抑えるため、アイフォン本体のバッテリー寿命がより向上する可能性もあります。

 これに加えて、iPhone 16全モデルには新しい超薄ベゼル技術が採用されるとの噂があり、ディスプレイ下部のベゼルが最小限に抑えられそうです。

 マイクロレンズアレイ(MLA:Micro Lens Array)は:μm~mm単位の微細なレンズが数多く集積した光学素子です。光通信、照明、補償光学系等、マイクロレンズアレイの用途は多岐にわたります。

 消費電力を増やさずに明るさを向上させるなら、反射光を抑えることが大事となります。Apple社はこれを実現するために、iPhone16シリーズのマイクロレンズアレイに数十億のレンズの均一なパターンを使用し、パネル内部の反射を減少させるという噂があります。

iPhone16カメラ

カメラ更に進化!iPhoneXと似ている?

Image:macrumors

 先ずは結論:iPhone 16Pro/Promax(Ultra)は4眼リアカメラを搭載する可能性が低いです。

 Apple社はiPhone16 ProとiPhone16 Pro Maxをより長い光学ズームが実現できるように、5倍のテトラプリズム望遠カメラ「テトラプリズムズームレンズ」を搭載する予定があります。 

 2023年のiPhone 15の上位モデルでは、iPhone 15 Pro Maxのみが5倍望遠レンズを搭載しているが、2024年iPhone 16上位モデルのサイズを大きくするようなので、アップル社はiPhone 16 Proと16 Pro Maxの両方にテトラプリズム望遠カメラを搭載する可能性がかなり高いでしょう。

 また、カメラのデザインについて、右側の画像のように、iPhone 16のカメラシャーシの画像がリークされました。iPhone16下モデルのカメラレンズはiPhoneⅹで使用されているカメラに類似したデザインで、縦で配置されるようです。

 

iPhone16チップ 

iPhone16全モデルで「A18」チップ?

 噂によると、Apple社は4つのiPhone 16モデルすべてに同じ「A18」チップを搭載するようです。ですが、上位モデルのiPhone16 ProやiPhone16 Pro Maxは「A18 Pro」チップにする可能性もあります。

アップグレードされたA18チップには、より多くのコアを備え、パフォーマンスが顕著的に向上できる可能性があり、人工知能AIや機械学習の性能が向上することが期待でき、生成AI技術が導入される可能性はかなり高いです。また、チップのダイサイズが大きくなる噂もあります。

NIMASOiPhone16シリーズ画像

NIMASOの強み:ガラスフィルム累計販売1000万枚、Amazon7年連続NO.1!

迷ったら、NIMASO‼

 

おすすめ記事:

以上がiPhone16デザイン・新機能などの最新情報まとめでした。

【♡いいね♡】をお願いします!お読みいただきありがとうございます!


コメント、シェア、お待ちしています!

フォローして、ポイント、イベントとiPhone最新情報をお見逃しなく!

古い 速報!アップル初売り1月2日から5日まで最高30,000円分のギフトカード、先着50,000名様にApple AirTagを! すべて 新しい アップル iPhone SE4(iPhone 16E)が来週にも発表、2月後半に発売される!?現時点の最新情報、SE4のスペック・価格などをまとめ(2025.2.14)

コメントを残す

ご注意:コメントは公開前に承認されなければなりません