前書き
まだ4月だというのに、日中は暑さを感じる日も増えてきています。これからの時期、海水浴に行く人が多くなりますね。皆様は暑い季節をどのように過ごす予定ですか? NIMASOで、夏遊びをテーマについて社内でアンケート調査を行ったところ、山登りより水遊びをしたい人が圧倒的に多かったです。
今回は、ウォータースポーツ、マリンレジャーを計画している皆様に、NIMASOスマホ防水ケースをおすすめいたします!
早速、本題に入りましょう
NIMASOスマホ防水ケース登場
水遊びをもっと自在に!トラブル解消大作戦!
▼みんなが困っていること▼
・海やプールなどの水遊びスポットにスマホを持っていって、汚れたり濡れたりするのがいや!
・楽しんでいる瞬間をスマホに収めたい!けど、濡れた手で操作するのは心配。防水ケースを使ってみたけど、思うように操作ができずイライラする・・
・スマホを置いたたまま離れると、盗まれる心配があるから手放したくないし・・
▼困りごとを解決!水遊び前に▼
NIMASO防水ケースがあれば安心です

・防水保護|安心なIPX8保護
NIMASO防水ケース、国際防水保護等級IPX8認定を獲得、海やプールなどでスマホを使う場合には、IPX8以上の防水ケースがおすすめです。
IPX8とは? IPXは防水性能で、実験体を水中に沈めた状態で水の侵入に対する保護の程度表示です。 IPX8は水深約30メートルの環境でも連続して30分間防水できます。
・高感度タッチ|水中でも撮影できる
高品質素材を採用しているので、タッチ感度も抜群。NIMASO防水ケースを装着したまま水中で受信を確認したり、撮影したりできます。
・高透明度|画面鮮明&顔認証できる
高い透明度で、水中でもスマートフォンの画面がはっきりと見えます。iPhoneのFace IDに対応しているので顔認証機能もそのまま。ケースを装着したまま通話や動画、音楽など、クリアな音声で普段通りのスマートフォンを楽しめます。
・ストラップ付き|両手があいて水遊びに集中できる

スマホだけでなく、カード、鍵、現金、指輪などの貴重品も収納できる使い勝手抜群のデザイン。ストラップを使えば、両手があくので気にせず思いっきり水遊びを楽しめます。スナップフックは硬いABS樹脂素材が採用しており、ひもタイプよりも頑丈で長持ちします。
・6.9インチにも対応|幅広いスマホに使える
NIMASO防水ケース6.9インチ、iPhone/Galaxy/Xperia/Aquos/ZenFone/HUAWEI/Android等(6.9インチ以下)のスマホに対応できます。*お使いのケースによっては、スマホケースを取り外す必要があります。
・水に浮く|エアバッグデザイン、スマホが沈まない

NIMASOの防水ケースは水に浮ぶタイプと水に浮かばないタイプがあります。種類は全部で4種類。それぞれの特徴があります。
NIMASO防水ケースを選ぶ際には、下記のポイントを参考に、自分のニーズに合ったものを選ぶようにしましょう↓
防水ケースどう選ぶ?それぞれの最適な使用場面とは??

・水に浮く&シンプル|NIMASO防水ケース
カラー:ブラック、ホワイト
おすすめポイント:
水に浮かぶエアバッグ型防水ケース。シンプルなデザインがお好みの方向け。スマホの操作感を重視する方、泳ぎが苦手な方にもおすすめ!

・水に浮く&収納タイプ|NIMASO防水ケース
おすすめポイント:
水に浮かぶ2層構造の防水バッグ型デザイン。スマホ本体を傷つけず、鍵、カード、現金なども収納できます。サイトのボタンは押しやすい、片手で操作できます。
小物も一緒に持ち歩きたい方、泳ぎが苦手な方にもおすすめ!

・水に浮ばない&縁あり|NIMASO防水ケース
カラー:ブラック、ホワイト
おすすめポイント:
薄い縁がある仕様で、エアバッグ型タイプの防水ケースよりも持ちやすい。また、スマホの縁を守れます。
水中でスマホの思いっきり楽しみたい、海辺で遊びたい、ダイビング、釣り、スキーをする方におすすめ!

・水に浮ばない&全透明|NIMASO防水ケース
カラー:ブラック、ホワイト
おすすめポイント:
水に浮かぶ2層構造の防水バッグ型デザイン。スマホ本体を傷つけず、鍵、カード、現金なども収納できます。サイトのボタンは押しやすい、片手で操作できます。
小物も一緒に持ち歩きたい方、泳ぎが苦手な方にもおすすめ!